【定期確認】価値観の変化を確認する [自分を知る6つの質問と価値観リストより]

2020年6月2日火曜日

メンタル安定

t f B! P L

以前、[自分を知る6つの質問と価値観リスト]で気づいたこと で取り上げた時は10月。
その後、12月、4月と再度価値観リストで自分の価値観を確認してみました。

価値観リストの詳しいやり方は以下のリンクからご確認ください。(DaiGoさんのページに飛びます)
▷【神回確定】自分を知る6つの質問と価値観リスト~ニューメキシコ大学研究から
▷6つの質問&価値観リスト

生きてる限り価値観は変わる

「インドに行くと価値観変わる」と学生時代に耳にしては
「1週間で価値観が変わってしまうって、これまでどんな薄っぺらい人生だったんだろ?」
と感じていた、ひねくれ者の私でした。

なぜ、12月・4月に再度価値観リストを作ったかと言うと
自分の中で大きな出来事が起きたから。
何を大切に思って生きるかなんて、柔軟に変わっていくものだとその時感じました。
そして見える化することで、判断に迷いがなくなる、
方向を指し示すコンパスのような役割を果たしてくれると思います。

10月の価値観リスト振り返り

愛情に飢えていた2019年10月時点の価値観トップ5がこちら。
1.寵愛:親しい人から愛される
2.家族:幸福で愛に満ちた家庭を作る
3.自治:人任せにしないで自分で決める
4.愛慕:誰かに愛を与える
5.貞節:パートナーにうそをつかずに誠実に生きる
[自分を知る6つの質問と価値観リスト]で気づいたこと にも書いていますが
とにかく人に愛されたい、見捨てられたくない、そんな思いが強く
自分で少しずつ対策を進めるもすぐに溢れてしまう、の繰り返しでした。

12月の価値観リスト

このころは学校が忙しく色々考える時間がなかったり
夫とぶつかり話し合いをしていたため
価値観が変化しているかも?と思い確認してみました。
1.平安:自分の内面の平和を維持
2.自治:人任せにしないで自分で決める
3.寛容:自分と違う存在を尊重して受け入れる
4.家族:幸福で会いに満ちた家庭を作る
5.現在:いまの瞬間に集中して生きる
愛に飢えていた私の価値観が見事に変化していますね。
家を留守にしがちな夫とのコミュニケーションに不安を感じていたので
ルールを作ることで安心して暮らせるようになったことが大きかったようです。
その代わり、注意が自分自身へ向いています。
これは、ルールを飲んでくれた夫を尊重したい、という気持ちからきているようです。

4月の価値観リスト

コロナの出現が大きく出るのでは?と思い価値観を確認してみたところ
柔軟に環境に馴染むことを1番大切にして過ごしていたことが表れていました。
実際に自分でも「これまでの日常とは違う日常」という想いで過ごしていましたし
だからこそ「普通に戻りたい」「外に出たい」などの欲求が少なかったように思います。
1.柔軟:新たな環境にも簡単に馴染む
2.寛容:自分と違う存在と尊重して受け入れる
3.信頼:信用が合って頼れる人間になる
4.貞節:パートナーにうそをつかずに誠実に生きる
5.知識:価値ある知識を学ぶまたは生み出す

夫との関係も、少しずつ形を変えながらも必ずトップ5には登場していますね。

普段から勉強や知識は大切だと思っているのですが、
それが色濃く出た時期でもあります。
フェイクニュースに惑わされない、変な煽りに騙されない、
自分自身で知識をつけ判断することの大切さを思い知ったことは本当に大きかったですし
この時期ベトナム語でも現地の感染者情報を収集していたので
ベトナム語知識という意味でも、
「勉強し自分の知識を持って情報を判断する力の大切さ」を痛感し胸に刻んだ出来事となりました。

ハーバードの心理学講義
ブライアン・R・リトル (著)
出版社:大和書房 (2016/6/20)



QooQ